食物アレルギーどうしたら?

息子が食物アレルギーあり(乳・ナッツ類・小麦・大豆・卵)体験から思うことを綴ります

養護教諭

養護教諭がお弁当の預かりなどもしてくれ

養護教諭の先生によって変わることがある

小1の時の養護教諭は 全てお弁当は冷蔵

庫にいれて預かるとのこと 恐らく食中毒

の心配があるからだろう

保温のお弁当箱もかと聞いたが、保温でも

全てだと言っていた 小学校から保温のお

弁当に切り替えようか迷っていたが それ

を聞いてやめた  もちろんあたためてく

れる

小1だったので、そのように決まっているの

かと思っていた

小2は養護教諭がかわり 別の先生になった

かわらず冷蔵庫で預かってくれたが、途中で

「すみませんが、冷蔵庫でお預かりしてたい

たのですが、冷蔵庫にいれなくても大丈夫で

すか?レンジであたためるときに人が少なく

て」

と聞いてくれた 私は変更することを

教えてくれたら どちらでもよかったので

入れなくても大丈夫ですとこたえた

息子に聞くと、レンジであたためてくれる人

は、決まっているのかもしれないけれど

その場にいた先生があたためてくれるらしい

校長先生や教頭先生にあたためてもらうこと

もよくあるそう

養護教諭によって 対応の仕方が少し違った

りする どの先生も保護者の要望も聞いてく

れる その先生が一番安全だとおもうやり方

で対応してくれるのだと思う